事業概要
社会から孤立している若者を個別相談、イベント利用を通して支援を行い、自分の将来を考え進む道を選択出来るお手伝いを行う。
また、大田区地域全体で若者を支援するネットワークを構築する。
【対象者】大田区に在住・在勤・在学している15歳から39歳の若者とその家族
【開所時間】9:00~20:00
【開所日】月曜日~土曜日(祭日、年末年始、第三土曜日を除く)
https://www.flatota.space/
業務内容
●15歳~39歳の若者とその保護者の個別相談、面談・チャット・電話・メール
●居場所での若者対応
●居場所で行う講座の企画・運営
●外部協力機関の開拓と情報交換、協力連携による若者支援
【必要な資格】
●社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士、キャリアコンサルタント 等
【必要なスキル】
●若者支援の実務経験
【求める人物像】-基本的態度-
●多様な存在を認められるかた
-すべての人に対して公平・公正に接することができる
-立場・職務・職責を超えて助け合うこと(助けることと、助けられることの両方)ができる
-常に相談しやすくなる関係づくりができる
●相手と関わりあうことができるかた
-目標達成のためにチームで協力して業務を行うことができる
-お互いの意見からよりよい方法を見出すことができる
-チーム全体が働きやすくなるようにメンバーに働きかけることができる
プロジェクトマネージャーからのメッセージ
社会から孤立している若者が増えています。
これらの若者が自分の将来を考え、希望する進路にすすむことを支援する仲間を募集しています。
求人情報
給与
時給:1,375円
勤務地
大森事業所
(〒143-0023 東京都大田区山王2-3-7 大森まちづくり推進施設5階)
勤務地備考
JR京浜東北線 大森駅西口徒歩1分
東急バス 大森駅下車徒歩1分
職種
ユースコーディネーター(若者支援担当)
雇用形態
有期契約職員(非常勤)
勤務時間
①(始業)11:30~(終業)20:30(必要に応じて個別に対応)
②(始業)08:30~(終業)17:30(必要に応じて個別に対応)
※上記時間帯で週3日(週24時間)
店舗名・支店名
大森事業所
契約期間
2023年4月1日~2024年3月31日
試用期間
無
休日・休暇
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、その他法定休暇
休憩時間
上記勤務時間内で60分
時間外労働
無
加入保険
労災保険、雇用保険
通勤交通費
職員給与規定に則り支給する
あると望ましい
資格・スキル
・Microsoft Teamsなど、クラウドベースのビジネスプラットフォームの使用経験