募集要項

【23369】【常勤】【立川】【PR】/広報担当スタッフ

事業概要

PR(パブリックリレーション)を担い、育て上げネットの活動の広報業務を担います。支援プログラム・イベントの周知活動のほか、若者を取り巻く多様な社会課題の理解を広げ、深めることを目的とした広報活動を中心に対応していただきます。


業務内容

法人の活動の周知広報
●WEBサイト/印刷媒体などの制作・更新
●周知広報イベントの企画開発
●SNSの運用、活動報告記事の制作
●その他、主に対外的な情報発信を伴う業務

【求める人物像】

当法人の求める基本的態度の上に、

●若者の社会的孤立を社会課題として捉え、解消を目的として活動できる方
●支援プログラムのなかにある「支援者の常識」を世間の認識と照らし合わせて「伝わる言葉」に切り替える努力ができる方
●日々進化するテクノロジーの情報を収集し、自らの業務のなかに組み込んでいく意欲のある方

プロジェクトマネージャーからのメッセージ

若者の取り巻く不安や悩みは自己責任的な理解をされ、世論からは受容されにくい社会課題です。広報ではさまざまな物事への配慮が求められますが働きながら身につければ大丈夫です。なによりも社会構造や課題、世論の考えを変えていくことに価値を感じられる方を募集します。

求人情報

給与

月額:210,000円~250,000円(人事考課結果に基づき採用決定時に提示します。)

勤務地

東京都立川市高松町2-9-22 生活館ビル

勤務地備考

JR「立川駅」北口より徒歩15分
JR「立川駅」北口バスターミナルよりバス乗車5分、「高松町二丁目」下車、徒歩1分

職種

広報担当スタッフ

雇用形態

有期契約職員(常勤)

勤務時間

(始業)09:00~(終業)18:00(必要に応じて個別に対応)
※1か月単位の変形労働時間制

※必要に応じて、テレワーク勤務あり(事前申請・許可制)

店舗名・支店名


立川事業所

契約期間

2023年11月20日(採用決定後即日)~2024年3月31日

試用期間

休日・休暇

休日:年間110日
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、その他法定休暇

休憩時間

上記勤務時間内で60分

時間外労働

加入保険

労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険

通勤交通費

職員給与規定に則り支給する

あると望ましい
資格・スキル

●SNSの運用経験、個人としてのSNSの利用経験
●Adobe Illustrator,PhotodshopなどのDTPアプリの使用経験
●Wordpress、Elementorの使用経験
●OBS Studioなどライブ配信アプリの使用経験
●スチール(写真)撮影のスキル

採用までの流れ

法人基本情報

会社名

認定特定非営利活動法人育て上げネット

住所

〒190-0011
東京都立川市高松町2-9-22 生活館ビル

電話番号

TEL : 042-527-6051
FAX : 042-548-1368

法人認証

2004年(平成16年)5月

理事長

工藤 啓

理事

木村 樹紀(株式会社リクルートHRDivision人事部部長)

山口 高弘(GOB Incubation Partners代表取締役・キャリア大学パートナーズ パートナー)

野口 晃菜(一般社団法人UNIVA 理事/国士舘大学非常勤講師)

市川 美智子(有限会社エグザ取締役)

水谷 美佳 

新井 久美子 

石山 義典(認定NPO法人 育て上げネット)

監事

長岡 秀貴
(認定NPO法人 侍学園 スクオーラ・今人 理事長)

職員数

正規職員(常勤契約職員含む):45人
契約職員(非常勤):78人

メールアドレス

info@sodateage.net

Copyright © NPO-SODATEAGE-NET All right reserved.