ポピュレーションアプローチ
プロジェクトマネージャー候補
契約社員, 常勤, 東京-多摩地域, 講座・セミナー担当, キャリア支援, 出張多め, マネジメント職

管理番号

24512

事業概要

若者の自立支援・就労支援をテーマに、主に無業の若者を対象としたサポートを展開している育て上げネットが、その予防策として展開するプロジェクトです。
いったん無業状態になり社会とのつながりを絶たれると、その期間が長いほど改めて社会とつながることが難しくなるという分析から、つまずく前に“転ばぬ先の杖”を提供するため、生きていくために必要な情報を提供するために、高校や支援機関へ伺い出張授業を実施しています。

無業化・孤立化予防のためのキャリア教育プログラム「コネクションシリーズ」
・MoneyConnection® https://moneyconnection.jp/
・ライフコネクション https://www.sodateage.net/life-c/
・モバイルコネクション https://www.sodateage.net/mobile-c/

業務内容

●ポピュレーションアプローチプロジェクトにおける、プロジェクトマネージャーの業務補佐
 ※2026年度にプロジェクトマネージャーに登用されること目標とするポジションです。
 ※提示している給与額にはプロジェクトマネージャー補佐としての手当(30,000円)を含みます。

●プロジェクトの円滑な遂行のため、下記の業務を担っていただきます。
(2026年度から自立的にマネジメント業務が担えるようになるために現職のマネージャーと連携して業務を遂行いただきます)
【マネジメント業務】
・プロジェクト運営、実績管理などマネジメントのサポート
・所属スタッフのサポート
・その他、事業運営に必要な事務
【ポピュレーションアプローチの実務】
・アプローチ先の開拓(高等学校を中心に教育現場への営業活動)
・出張授業のコーディネート
・プログラムの実施(ファシリテーション)
・法人外スタッフの育成とマネジメント

必要なスキル・資格

●業務遂行に必要なPCスキル
Microsoft Excel、Microsoft Word、Microsoft PowerPointの実務レベルでの使用スキル
Office365、Microsoft Teamsなど、クラウドベースのビジネスプラットフォームの使用スキル(データ・ファイル・スケジュール管理など)

あると望ましい資格・経験

●プロジェクトマネジメントの経験(プロジェクトマネージャー、チームリーダーなど)
●営業/企画提案営業の経験
●教育支援事業(研修企画・講師)の経験(主に高等学校を対象としたものであれば尚望ましい)

【資格】
●キャリアコンサルタント

求める人材像

当法人の求める基本的態度の上に、
●法人理念実現において、ポピュレーションアプローチ事業の位置づけ・目的を理解し、その実践に自立的・主体的にかかわれる方
●先例や固定観念にしばられることなく、試行的な取組にチャレンジできる方
●教員、企業、登録講師など多様な関係者とホスピタリティマインドをもって信頼されるコミュニケーションがとれる方
●緻密さと柔軟性の両方をバランスよく発揮できる方
●一人で支援するのではなく「チーム支援」を意識して、メンバーに対してSOSや報連相といったコミュニケーションが積極的にとれる方
●自分の考えに固執するのではなく、他のスタッフの意見をよく聞くことができ、その意見を取り入れることができる方
●目の前にいる若者のニーズに耳を傾け、寄り添い、ミクロ・マクロ 両方の観点で柔軟に支援ができる方(指導者ではなく伴走者・応援者の観点がある方)

求人情報

給与

月給:270,000円~300,000円(応募書類で申告された職歴を参考に人事考課を行い採用決定時に提示します。)

勤務地住所

東京都立川市曙町2-18-6 芳賀ビル第2ビル2階

勤務地備考

JR中央線・南武線、多摩モノレール 立川駅下車 徒歩6分

職種

プロジェクトマネージャー候補

雇用形態

有期契約職員(常勤)

勤務時間

(始業)09:00~(終業)18:00(必要に応じて個別に対応)
※1か月単位の変形労働時間制

※学校現場対応のため、早朝あるいは20時以降の勤務が発生することがあります。
 (1か月単位のシフト管理の中で調整します。)

拠点名

ポピュレーションアプローチ

契約期間

2024年7月1日~2025年3月31日

試用期間

最長3か月の試用期間を設定する場合があります

休日・休暇

休日:年間120日
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、その他法定休暇

※イベント運営のため、平均して月1~2回程度の土日祝日出勤があります。
 (1か月単位のシフト管理の中で調整します。)

休憩時間

上記勤務時間内で60分

時間外労働

無し

加入保険

労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険

通勤交通費

職員給与規定に則り支給する

選考フロー

動画視聴

エントリー後、育て上げネットの紹介動画を視聴してください。

応募

フォームに必要事項をご入力ください。

書類選考

人事担当者とプロジェクト担当者内容を確認します。

面接・実地体験

実施回数は状況に応じて異なります。

内定

双方の合意が取れましたら入職決定です。

プロジェクトマネージャーからのメッセージ

次世代を担う高校生の教育に関わることができる、やりがいのあるお仕事です。
若者が自分自身の価値観に気づき、さまざまな生き方を選び取るために、学校や地域の支援機関へ伺い、無業化・孤立化予防のための情報提供を行う出張授業「コネクションシリーズ」の展開拡大をしたい。
生きていくために知っておいた方がいいさまざまな「情報」を知らないがために、社会とのつながりを持ちづらくなったり排除されてしまう。そんな若者を少なくしていきたい。
そんな若者支援への想いを共有し、一緒に活動していただける方をお待ちしております。