プロジェクト概要
杉並区就労支援センター ジョブトレーニングコーナー(通称「すぎトレ」)
https://www.city.suginami.tokyo.jp/shuroshien/shisetsu/1014650.html
杉並区の事業として、就職活動の手前で、「社会参加・職場での人間関係構築に自信がない」「自分が向いていること・できることがわからない」「ブランク期間が長いため、応募書類で何を書いていいかわからない」などで悩まれている15歳~39歳(必要に応じて44歳まで)の若者に個別面談やトレーニングプログラムを通して就活に向き合う自信を獲得するためのサポートを提供する事業です。
業務内容
●社会適応力訓練および就労準備訓練の実施とそれに伴う訓練プログラムの企画運営
●就労準備への課題や不安、訓練を通した気づきなどに関する相談・面談の実施
●ケース検討およびケース管理への参加
●連携機関との連絡調整及び情報共有
●事業運営に伴う事務業務全般
【求める人物像】
●支援に乗せるのではなく、利用者個人の状況と可能性を踏まえた伴走型の支援のあり方を理解し実践できる方
●既存の業務フローを尊重しながらも、より良い事業運営のための改善に取り組める方
●支援者としての個人の信念にとらわれない一人でケースを抱え込まず、「チーム」での支援及び事業運営に取り組める方
●事業の枠組みの限界にチャレンジし、若者が抱える課題を解決する意欲のある方
●自己犠牲と他者依存によらない自立的な組織を築くために「社会性」と「事業性」の両立を追求できる方
求人情報
給与
21~27万円
年齢および経験により内定時に給与を提示します。
勤務地
東京都杉並区天沼3丁目19番16号 ウェルファーム杉並複合施設棟1階
勤務地備考
【交通手段】
中JR「荻窪」駅徒歩15分
職種
若者支援員(ユースコーディネーター)
雇用形態
契約社員
勤務時間
8:30〜17:30
店舗名・支店名
ジョブトレーニングコーナー(すぎトレ)
電話番号
042-527-6051
契約期間
2022年4月1日~2022年3月31日
試用期間
無
休日・休暇
休日:年間110日(事業所によるシフト制)
休暇:年末年始(12月29日から1月3日)
年次有給休暇
休憩時間
上記の勤務時間の間に60分(シフト交代制)
時間外労働
無
加入保険
社会保険・雇用保険・労災保険
通勤交通費
実費支給(法人規定により支給上限有り)
あると望ましい
資格・スキル
●対人支援に関する資格か、なんらかの対人支援の実務経験(1年以上)があると、なお良い
●Word・Excel・PowerPointの実務レベルでの使用スキル
●Microsoft Teamsなど、クラウドベースのビジネスプラットフォームの使用経験